あまたらです、こんにちは!!
10秒スイッチを習慣化するサポートを始めました!
私は、佐藤由美子先生の最初のメソッド、時空力プログラムから始めて、10秒ワーク(当時はこう呼んでました)、ディメンションシフト、時空力ZERO、、、、
数々のセミナーにも参加し、昨年ついに、10秒スイッチ伝道師と認めていただいたんですが、実は、ここだけの話、10秒スイッチをやってるようでやれていない時期が長かったんです。
10秒スイッチって、何?と思った方は佐藤先生の書籍「シンクロちゃん」を読んでくださいね。
あと、過去のブログ記事も読んでいただけると嬉しいです。
2015年に時空力プログラムを始めた頃は過去の自分に教えてあげたい情報を伝える、というスタイルでやっていました。
「現在の自分が過去の自分へ向けてメッセージを送る」
これを繰り返していると、未来からのメッセージを受け取れるようにもなる、という効果もあって、私はこれを狙っていました。(下心あり)
過去へメッセージを送る時、どんなメッセージを送りたいですか?
私は、失敗したこと、逆にうまくいったこと、褒めてあげられると判断したこと、など、その都度、「報告に値するか?」を無意識でジャッジしながら、メッセージを送っていました。

例えば、まずい!と思う状況になっても、その後、何とかうまくいったり、リカバリーできたら、教えてあげたいですよね。
「だから、大丈夫だよ、安心して」
これは即効性がありました。
焦りが焦りを呼ぶ、っていう状況ご経験ある方多いと思うんですが、それは、収まりましたね。
それはそれで、良かったんですが、まずい状況も、やった!という褒めてあげたい状況も、毎日毎日起こるわけではないですよね。
その上、私は「報告に値するか?」を毎回無意識にジャッジしているので、値しないことは、ダメ、とそもそも自分に✖を付けていました。
自分に✖をつけたり、10秒スイッチをするのを忘れていた自分を責めたり、かなりねじれて、違う方向へ行ってました。
どんな自分にも〇を付けて、受け容れていく、認めつつ、新しい選択をとれる自分になっていく、それが10秒スイッチの最大の効果なのに、何のために10秒スイッチをしているのかわからなくなっていったんです。
それでも何とか続けてきたんですが、昨年伝道師になる講座を受講したときに、佐藤先生の「一日に数えきれないほどやっている」とお話を聞いて、やっぱり、やり方が違うんじゃないか?と気づいたんですね。(やっと気づいた、良かった良かった)
ここで、注意!!
「私のやり方はあっているか、間違っているか?」
聞きたくなりますよね~?
答え
どちらも〇です。
いいんです、いずれ自分に合った感覚をつかめるだろう、くらいの気持ちで続けていったらいいんです。
自分の気持ちは?自分の感覚はどう感じてる?ということを、観ようとするだけで、着実に変化していきますから。
とはいえ、ある程度習慣化するまでは、うっかり、の連続です。
もともと自分に対して厳しい視点を持っている人は、続けられなかったことそのものを責めてしまいますし、失敗したこと、うまくいかなかったことを「もっとこうしたらよかったのに」という風に責める言葉をメッセージしたりしがちです。
さらに、10秒スイッチをやったからといって、急に魔法のような現象が起こるとは限りません。
というか、起きません。
佐藤先生曰く、10秒スイッチは心の筋トレなんですって。
はい、無理~。腹筋10回、腕立て10回頑張るぞ、と思って、できた試しがないですから、私は。
でもご安心ください。
そんな私でもできるんです。
10秒スイッチは、本当に簡単でありながら、どこまでも深く、大きく広がっていく可能性を持ったメソッドです。
たくさんの人に実践して、人生に活かしてもらいたい!
仲間を増やしたい!
と、考え、10秒スイッチを習慣化するサポートを始めることにしました!!
気楽に始めて、続けやすいようにLINEでメッセージを送ったらいいんじゃない?と考え、色々と調べて、繋がれる仕組みを作りました。
まだ発展途上なのでつたない部分があるかと思いますが、ぜひご一緒に10秒スイッチ仲間になりませんか?
こちらから、お友達になってください。
このブログをパソコンでご覧になっている方はこちらのQRコードをスマホで読み取ってください。
スマートフォンでご覧になっている方は下のボタンをタップすると、お友達になれます。
10秒スイッチを活用していく仲間を募集します!!
