こんにちは!
あまたら、です。
春ですね、今年は一気に春が来た感じ!
新しい環境、新しい生活、新しい状況・・・。
新年とは違う、新しいコトの始まりの季節ですが・・・。
皆様、お元気?
まず、緊張するわね、だいたいが。
新しいことを始める、新しい人間関係に入る、なんてこと多発すると。
もう、それだけで疲れます・・・ってことになる。
そして、始まりなんだから、とか最初が肝心だからって
無理するから、余計に疲れる。
後になったら、なんてことない出来事も、
今、この時は、もう、いっぱいいっぱいってことは多々あるね。
そして、疲れる。
今まで想像していた世界とは違うとか、厳しいとか、辛いとか。
もう、私くらいの年になると、「時が過ぎたら何でもなくなる、から、今はしのげ!」と自分に言えるけどね。

子どものころ、弟が、毎回センシティブなヤツで・・・。
幼稚園入る、小学校入る、中学、高校、大学、会社、全て、入ってしばらくすると
「もう、やめる」
「いやや・・・」
って言って母を困らせてたわ。
しばらくたつと、楽しくて楽しくて、家にも帰ってこないくらいになるんだけど、そこまで待てないんだな。
でもやっと、会社入った時に気付いたね。
「毎回、言ってるな」って。
長い、これまでが長い。
23年だからな。
今、うちの息子が似たようなこと、言うわ。
「学校行きたくない」って。
で、このおじさんの話教えてあげた。
だから、毎年「行きたくない」時期は来るんだけど、
回復が早くはなったな。
「知っておく」
これだけでも、ずいぶん楽になるわ。
この、「知っておく」状態を、日常的に作り出せるとしたら・・・。
「予知?」とは言わないけど、「知っておく」安心感。
これを作る方法が、「10秒ワーク」でできるのだ。
それを教えてもらってから、安心感が違うから。
不安なこと、ってまあ、たいてい取り越し苦労ってやつになるんだけど、
不安のタネは尽きないからね。
考えて動けないってことになる。
こういう状態になった時、未来を「知っておく」ことができたら・・・。
「大丈夫だよ、何とかなるから」って安心できたら。
未知の行動もとりやすくなるからね。
万人に効く、メソッドってなかなかないけど、これは簡単で、効き目絶大。
だから私でも続いてる。
簡単なんだけど、一言で説明しにくいから、あまり、誰にでも伝えてはこなかったけど・・・。